2月6日は海苔(のり)の日! こんにちは! メルマガ編集部の大谷です。 2月6日は「海苔(のり)の日」にちなみ、 今回は海苔についてご紹介します! -------------------------------------------------------- ■海苔は和食に欠かせない食材 お寿司や天ぷら、和風パスタや味噌汁など、 海苔を食卓で目にする機会は多いですね。 私たち日本人は海苔をたくさん食べますが、 実は世界を見てみると海苔を食べる主な国は 日本、韓国、中国だけなのです。 「海苔を消化できるのは日本人だけ」という話もあるくらいです。 海苔は、日本の代表的な食文化といえます。 ■海苔には海の栄養成分が濃縮! 海苔は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富です。 ・疲労回復効果があるビタミンB群、 ・貧血予防の鉄分、 ・おなかをすっきりさせる食物繊維、 ・骨を強くするカルシウムも含まれています。 一度にたくさん食べるのは難しいので、 毎日の食事に少しずつ取り入れたい食材です。 -------------------------------------------------------- 大川水産の海苔商品 ■岩のり佃煮 ■焼きのり |
お近くの店舗はこちらから。 ↓ネットショップはこちらから↓ ![]() |